MicrosoftのサーバーにWindows11 25H2のISOファイルとイネーブルメントパッケージKB5054156がアップロードされました。
Windows11、壁紙に動画ファイルを設定できるように。結構いい感じ?Insider Previewでテスト中。てかVistaのWindows DreamSceneが復活!?
Windows11 Insider Previewにて、壁紙に動画ファイルを設定できるようになりました。百聞は一見にしかず、どんな感じか以下の動画をご覧ください。
最大70%オフ!Kindle本 読書の秋セール開催中
Amazon Kindleストアにて、Kindle本が最大70%オフのKindle本 読書の秋セールが開催されています。
Kindle本はKindleデバイスだけでなく、無料の専用アプリを使えばWindowsやMac、AndroidにiPhone & iPadでもお楽しみいただけます。読みたい本が値引き対象になっていないか、この機会にチェックしてみてはいかがでしょうか!
セール期間は9月25日(木)23:59まで。セールページへは以下のリンクよりどうぞ!
Amazon.co.jp
【最大70%OFF】 Kindle本 読書の秋セール
Blu-rayやDVD、デジタルTVが正常に再生できない不具合。Windows11 24H2で発生。MSが発表。KB5065426とKB5064081が原因
Microsoftは、Windows11 24H2環境において、Blu-rayやDVD、デジタルTVが正常に再生できない不具合が発生していることを発表しました。
『ダイイングライト:ザ・ビースト』の各種ベンチマーク
『ダイイングライト:ザ・ビースト』(Dying Light: The Beast)の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは以下になります。
Amazon Music Unlimited、4か月分3,920円が無料!
Amazonにて、1億曲以上が聴ける定額制音楽ストリーミングサービス『Amazon Music Unlimited』の長期無料キャンペーンが開催されています。プライム会員だと4か月分(プライム月額980円x4=3,920円)、一般会員だと3か月分(一般月額1080円x3=3240円)が無料となっています。
無料キャンペーン終了以降は月額が発生しますが、前もってMusic Unlimitedの会員登録をキャンセルしておけば、月額は一切発生しません。また、会員登録キャンセル後も、無料期間終了日までMusic Unlimitedを利用可能です。
つまり、キャンペーンに申し込む → すぐに会員登録キャンセル、この流れでキャンセル忘れの心配もなく3~4か月無料で丸々Music Unlimitedをお楽しみいただけます。
キャンペーン申込期限は10月10日(金)PM23:59受付分までのため、以下のリンクよりお早めに!
Amazon.co.jp
Amazon Music Unlimited 4か月無料で音楽聴き放題
【Windows11】 WindowsUpdate 2025年9月 不具合情報 - セキュリティ更新プログラム KB5065431 / KB5065426 NDIやOBSがカクつく不具合を修正。AutoCAD等起動時のUAC表示問題に対処 [Update 6]
日本時間で2025年9月10日にWindowsUpdateに配信されたWindows11 23H2用セキュリティ更新プログラムKB5065431、Windows11 24H2用KB5065426の不具合情報およびその回避策・解決策です。
更新履歴 [記事初公開日: 2025/9/10] ① 24H2に『インストールに失敗する不具合』『ネットワーク上のPCに接続できない不具合』(ユーザー報告)を加筆。 [2025/9/11] ② 24H2の『ネットワーク上のPCに接続できない不具合』(ユーザー報告)に『対処方法B』を加筆。 [2025/9/12] ③ 24H2に『一部のアプリが正常に動作しない不具合』(ユーザー報告)を加筆。 [2025/9/12] ④ 24H2に『一部PCゲームのムービーシーン(動画)が赤くなる不具合』(ユーザー報告)を加筆。 [2025/9/15] ⑤ 23H2および24H2に『SMB v1で共有フォルダに接続できない不具合』(既知の不具合)を加筆。 [2025/9/16] ⑥ ③の『一部のアプリが正常に動作しない不具合』をMicrosoftが認めました。動画再生アプリが正常に動作しなくなる場合があります。既知の不具合に移動し、内容を改訂。 [2025/9/22] [New] |
Radeon RX 9070にRX 9070 XTのvBIOS適用で性能向上!最大で25%も!?魔改造したユーザーから報告が出る
Radeon RX 9070には、Radeon RX 9070 XTのvBIOSをインストールして性能を上げるという裏技があります。実際にこの魔改造を行ったユーザーから、どれくらい性能が向上したかという報告が出てきました。
読み放題サービスKindle Unlimited 3か月無料キャンペーン中!プライム会員限定、10月10日まで
Amazonにて、電子書籍読み放題サービス『Kindle Unlimited』の3か月無料キャンペーンがプライム会員限定で行われています。(プライム30日無料体験中でも申し込み可) 通常は月額980円のため、非常にお得なキャンペーンとなっています。
4か月目からは通常の月額が発生しますが、こちらのページより前もってKindle Unlimitedの会員登録をキャンセルしておけば、4か月目からの月額は発生しません。また、会員登録キャンセル後も、終了日までKindle Unlimitedを利用いただけます。
キャンペーンは10月10日(金)23:59受付分までのため、以下のリンクよりお早めに! 未ログイン状態だとキャンペーンページは表示されませんので、その場合はログインしてみてください。
Amazon.co.jp
Kindle Unlimited 3か月無料キャンペーン
GeForce RTX 5060、2025年9月後半も出荷量は少ない模様。価格への影響は
2025年9月後半もGeForce RTX 5060の市場への出荷量は少ない模様です。
Windows11 24H2、内蔵カメラの不具合が解決。アプリがフリーズしなくなる。セーフガード解除
Microsoftは、Windows11 24H2における内蔵カメラの不具合が解決したことを発表しました。
Amazon、ふるさと納税で最大20%ポイント還元キャンペーン中!ふるさと納税の仕組みも解説、多くの人が対象。10/1以降ポイント還元禁止のため今のうちに!
Amazonにて、ふるさと納税で最大20%ポイント還元キャンペーンが開催されています。総務省の方針変更により、ポイント還元は2025年10月1日以降禁止となるため、ふるさと納税をしてポイントが貰えるのは今回がラストチャンスです。
本記事では、ふるさと納税の仕組みと、多くの人が対象であること、たった2,000円払うだけでそれ以上に色々貰えるという信じられないほどお得なシステムであることをわかりやすく解説いたします。
NVIDIA、GeForceロゴを変更か。『Powering Advanced AI』が消える。なぜ
NVIDIAがGeForceのロゴを変更するとの情報が出てきました。『Powering Advanced AI』が消える模様です。
ASUSがグラボとマザーボードを魔改造!PCIeスロットから250W給電可能に!変態だけど実用的。仕組みはいったい
ASUSがグラボとマザーボードを魔改造してPCIeスロットから250W給電を可能にしました。中国語圏メディアのIT之家が報じました。
Audibleが2か月無料キャンペーン中!2か月分3,000円が無料で聴き放題
Amazonにて、数十万冊の本を音声で楽しめる聴き放題サービス『Audibleプレミアムプラン』の2か月無料キャンペーンがプライム会員限定で開催されています。通常、Audibleプレミアムプランは月額1,500円ですが、2か月分3,000円が無料となっています。
無料体験終了後の3か月目からは月額1,500円となりますが、無料体験中に退会すれば月額は一切かからず、無料体験終了までご利用いただけます。(カスタマーサービスに聞きました)
Audibleではさまざまなジャンルの人気タイトルが多数ラインナップされています。この機会にオーディオブックの聴き放題を楽しんでみてはいかがでしょうか。キャンペーンページへは以下のリンクよりどうぞ。受付期限は10月14日(火)23:59までのためお早めに!
Amazon.co.jp
Audibleプレミアムプラン2か月無料体験キャンペーン
NVIDIA GeForce RTX iGPUを搭載したIntel CPUの登場時期がリーク!早くてTitan Lake、遅くともHammer Lakeか
NVIDIAのGeForce RTX iGPUを搭載したIntel CPUの登場時期がリークされました。YouTubeチャンネルのMoore’s Law is Deadが報じました。
Intel Arc B770のVRAM容量に関する情報。BMG-G31 GPUが記されたLinuxのブートログが見つかる
Intel Arc B770のVRAM容量に関する情報が出てきました。海外メディアのWCCF TECHが報じました。
入って損なし!早く入るほどお得、Amazonらくらくベビー。会費完全無料でベビー用品を割引き購入可能
Amazonにて、『Amazonらくらくベビー』というサービスが行われています。このサービスは、赤ちゃん出産予定日の365日前から365日後の最大2年間有効で、登録するとベビー用品を5%オフ(プライム会員は10%オフ)で購入することができます。また、おむつや粉ミルクなどのサンプル品をもらえたりもします。
『Amazonらくらくベビー』の登録に入会費や月額費用は一切かかりません。(ただただお得な無償の『サービス』です) 登録方法は簡単で、姓名と出産予定日を入力するだけです。出産予定日は登録後いつでも変更可能なので大雑把で大丈夫です。すでに赤ちゃんがいらっしゃるご家庭でも1歳になるまで登録できます。つまり、早く入るほど長期間利用できます。
出産の予定があったり、すでに赤ちゃんがいらっしゃるご家庭であれば、入っていて損なしのサービスです。Amazonらくらくベビーのページは以下のリンクよりどうぞ!
Amazon.co.jp
Amazonらくらくベビー
NVIDIA CEOによりN1x / N1の正体が判明!コンシューマー向けとして登場するのか
NVIDIA N1xやN1といったN1シリーズCPU / SoCの正体が判明しました。海外メディアのVideoCardzが報じました。
Valve、SteamでのWindows10 32bitのサポート終了を発表。早いうちに64bit版やWindows11への移行を
Valveは、Steamにおける32bit版Windowsのサポートを終了すること発表しました。